浄土真宗

若い頃は無明なもの

5年越しのお仕事が本日終了予定です‼️地権者数名の果樹園などを宅地として👀関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。連休の早朝は酔っ払いが出没する。今朝も大声で怒鳴りながら仲間と喧嘩をしている若者がいた。見苦しくはあるが、他人のそれに物申...
浄土真宗

愚者であることを自覚する

専修念仏へ関心をよせたおびただしい人々が、多くの場合、この「愚者になる」ということができずに躓いていった。専修念仏は、ひたすら阿弥陀仏の請願を信じて念仏することに尽きる。それをもっともよくするのが「愚者」なのである。自らに自信のある間は、信...
在り方

向いてる方向が違う人とは接しない

あなたはどこを向いて(見て)仕事をしていますか❓修理希望のお客様がいらっしゃいました。某ハウスメーカー(HM)のアパートでしたから、そのHM系のアフターサービスへ連絡しました。最近このアフターサービス会社は自社での修理をほとんどしません。(...
仏の教え

今を生きている人のため

親鸞は生前、追悼供養の念仏をしたことは一度もありません。念仏は浄土に生まれ、仏になってからだといわれました。
不動産業

無断駐車は盗人

ほんの軽い気持ち、わからないだろうと安易な気持ちで駐車するのでしょうが、契約者がいらっしゃれば大変迷惑な行為となります。せこい考えはやめてコインパーキングに停めましょう。
浄土真宗

義なきを義とす(親鸞からの手紙)

小賢しい人ほど知らないことも自力に頼りがち。知らないことはよく知ってる人の力を頼れば良い。生半可な自力は他力におよばないものです。
不動産業

家主が違えば・・・・

不動産営業マンさんから相談の連絡がありました。ウインドファンを取りつけたいヨソの部屋にもついていたヨソの部屋では廊下に(水)流してた💦よく見てますね👀でもね、家主さんが許可しないとダメですよ。🙅ヨソはヨソなんです。今回のお話は分譲マンション...