日々 心を安楽にするための第一歩は怒らないことです おはようございます正しい信心、正信でございます🙏怒りを捨てるように慢心を捨て去るように一切の執着に打ち勝つように心と身体に執着しない無一物の人には苦悩は現れないブッダの言葉です。生きていれば悩み苦悩はいろいろあるもの心を安楽にする練習をしま... 2025.03.25 日々
在り方 ただ独り歩みなさい。恩知らずな人とは関わらないことでしょう。 おはようございます正しい信心がわかりかけてる正信です🙏30年来のお付き合いの家主さんとご縁が無くなりました。ただ独り歩みなさい。お釈迦様はお弟子さんに伝えられました。その心は・・・・人々は自分の利益のために交わりを結び他人に仕える。今日、利... 2025.03.24 在り方
日々 人間のはかなきことは老少不定のさかいなれば・・・・順を違わぬことのありがたさ。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏今週もどうぞよろしくお願いします。ともに学びましょう。今週はどこかで大変ご恩のある義父に今生のお礼をお伝えに行ってきます。体調があまりよろしくないようです。御文章 白骨の御文より『人間のはかな... 2025.03.23 日々
日々 自分の値打ちは自分が決めるものです。他人は黙っとれって(笑) おはようございます正しい信心、正信でございます🙏学びを深め信心が決定されつつありますね😆人から褒められると得意になる。人から誹られると腹がたつ。しかし、他人の口先で自分の値打ちが決まるものではない。他人が何を言おうと意にする必要はない。自分... 2025.03.22 日々
日々 贔屓のチームがあるのは執着の対象になるから要注意。 こんにちは正しい信心、正信でございます🙏母校が第一試合だったのでブログ遅れちゃいました校歌斉唱で一年生がイガってますねぇ😆伝統です。試合も終了しましたが先輩方も現地へ応援に行かれたみたいです。仏道に勤しむ私は『執着』しない努力をしています。... 2025.03.21 日々
仏の教え 知足とは「すべてはすでに与えらている」だから不足無しということ こんにちは正しい信心、正信でございます🙏昨晩は懇親会という名の飲み会不飲酒戒があるのに・・・・節度ある飲酒ですから問題はありません。そして本日の散歩は少し遅くスタート🐕あんずの花が咲いてます沿道にあんずの木が植えてあるのですが咲いてる木はま... 2025.03.20 仏の教え
在り方 過ぎてしまえばアッという間です。だからこそこの瞬間を丁寧に生きるのです。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏実は今日からブログの・・・・ヘッダーが変わりました🎊気づかれた方はいかほどでしょう😆所属寺の表記、法名のみの表記白抜きの『善き人』ブログ配信により一層、意欲が湧きました😆蓮如さまの御文(御文章... 2025.03.19 在り方
日々 春はセンバツから。春のお彼岸からってこともあります。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏『春はセンバツから』今日から選抜大会が始まりました。母校は4日目(21日)第一試合です。頑張れ広商仏教では春のお彼岸ですね。祭日でいうところの『春分の日』今年は20日ですね。春分、秋分の日は真... 2025.03.18 日々
問答(相談・解決) 自燈明で生きれる人たちとは おはようございます正しい信心、正信でございます🙏『自燈明』という言葉があります。自分を拠り所としなさい。とのことですが自分に自信がないのです。自分を拠り所ってどうしたら・・・・どう考えたらいいでしょうか❓なるほど『自燈明』=己を拠り所として... 2025.03.17 問答(相談・解決)
法話 人生はお浄土までの道中です。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏日曜日ゆっくりお過ごしください。お浄土参りの道中や。伊勢参りには伊勢道、京参りには京道中。その道中なしにそこへ行こうと思うのは無理や。妙好人、物種吉兵衛の言葉です。なるほどなぁ今生きてるのは、... 2025.03.16 法話
日々 現物から遠ざかるネットの時代。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏時代の変化なのでしょうか。あるブランドの実店舗がもう広島にはないようですそうなると実物を見て購入。ができない。ネットでの購入となるのですが・・・・感覚が必要な商品って・・・・財布なんて実物を手... 2025.03.15 日々
在り方 悪いこと(五悪)をしないことからはじめましょう。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏本日も共に学びましょう📖昨日、数年ぶり元職の先輩から連絡をいただきました広島支店同窓会をまたやるよ。手伝ってね。コロナ禍で開催が途絶えてました。その間お亡くなりになられた方も数名。元気なうちに... 2025.03.14 在り方
日々 この世は私を試しているのか? 怒りのタネは投げつけられる・・・・ おはようございます正しい信心、正信でございます🙏捨欲はなかなか・・・・腹が減れば貪るほどほどで納められないものですかね。無量寿経(下巻)より哀れむべし世の人々は愚かにも愛欲に惑わされて仏道の徳に目覚めず瞋恚・怒りに迷い没して財色の貪欲に追い... 2025.03.13 日々
日々 善き人になるには悪行・悪人と関わらないことです。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。台座は実は写真集でしたが😆檜の板に(実はまな板😆)善行は尊い大事なことですができない場合ももちろんあるでしょう。そんな時、どう考えればいいか❓『悪行を成さない』こと... 2025.03.12 日々
問答(相談・解決) 人間関係 誰と関係するか、結局は選択だろう。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏本日は『人間関係』について現在私の思うことを記述いたします✏️人間関係の前にまず人とは❓私は人としての学びの無い多くの人は無智であると思います。その多くは、私利私欲を中心に享楽に耽る。自己中心... 2025.03.11 問答(相談・解決)
不動産業 気づいたら『みんなのために』やる。この思考が停止し過ぎてませんか。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏3月20日が祝日と気がつきました。それで19日が飲み会だったんですねぇ😆仏教を日々学びそこから日々行動してると気づくことが多くあります。今日は入居者さんのお宅へ修理で伺いました。洗面台の水がチ... 2025.03.10 不動産業
学び 得度式から二週間、僧侶となって変化してきたこと おはようございます正しい信心、正信でございます🙏得度式から二週間。直後からモノの見方に変化がありました。当初は何がどう変化したのか❓ぼんやりとしかしませんでしたが二週間経過し徐々に見えてきました。それは・・・・今までの自分がいかに愚かで憐れ... 2025.03.09 学び
日々 怒りから慈悲へ おはようございます正しい信心、正信でございます🙏炊き込んでやります😆母校では本日、卒業式だそうです(44年も前ですか青かったなぁ・・・・)卒業生の皆さんおめでとうございます。ご父兄の皆さんおめでとうございます。これからも陰日向に見守ってくだ... 2025.03.08 日々
日々 わからないことは聞くことからはじめる。 おはようございます正しい信心、正信でございます🙏私が米を炊かないとゆめマートで『ライス』を購入するのは私の妻です😆別にいいんですよ。妻は主婦じゃないんだから。。。。明日は炊き込んでやりますホンマに別にいいんですよ。っていうか、ありがたい。私... 2025.03.07 日々
学び 人間、身体が不浄だからこそ・・・・ おはようございます正しい信心、正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。人間は不浄なもの。といわれます。新選組、斎藤一も『糞袋』だと・・・・生き物全般そうでしょうが確かに人間の身体は不浄なものでしょう。身体が不浄であると自覚したならば自... 2025.03.06 学び