釋正信

在り方

すべては『賜りもの』であることを自覚する。

この所、精神状態が悪いです。他人のことをどうするか❓どう接していくことが正解なのか❓心が揺れ動いて安定を欠いてました。でも、わかりました。そのような考え方事態が自己中心的な考えだったんです。人間とは自己中心的に生きざるを得ないものなのです。...
日々

小賢しさは信用を失います。

他人がやることですから関係ないのですが😆少しでも節税❓まぁ、賢いと思ってるんでしょうけどそれって先送りにしただけ・・・・関係なければ見逃すんだけどそのために書類を作成して欲しい。って。キッパリとお断りいたしました。関係するなら私の考えでキッ...
日々

敷金精算時に表れるその人間の本性。

働き者の妻と支える献身的夫😆週半ばです。暑いし疲れが抜けません私が不動産業で最も嫌いな仕事。それは敷金精算です。退去者、家主それぞれの負担額を決めていくのですが・・・・人間の嫌らしさ、あさましさその人間の本質がストレートに見える嫌な仕事なん...
日々

考えてから『発言』『行動』することです。

『生真面目に生きる』を考えています。考えてから発言・行動する。昨今の人間はあまり考えずに発言・行動してるように見えます。考えずにというよりも自分のことしか考えていない。その発言や行動に目的があるのか❓ないのか❓なんのために発言・行動してるの...
日々

本当に必要なものは自ら取りに行くことです。

不動産業してると聞く言葉ですが『タイミングが合ったので・・・・』不動産を買う。とか借りるとか。タイミングが合ったから。なんとなく有るような話ですがタイミングが合ったと自分勝手に思い込んでるだけなんです。人間ってやつはホンマに自分に都合いいん...
仏の教え

浄土往生には信心決定が鍵です。

『信心決定(けつじょう)』とは当流(浄土真宗)では信心決定が浄土往生への条件であります。その信心決定はどのようなことか❓知らなければ決定しようがないですよね。信心決定とは阿弥陀仏を一心にお頼み申し上げその他の仏・菩薩などには心をかけないでた...
在り方

日常の些細な行動に人間の本質は表れるものです。

暑かろうと寒かろうと致し方無いものです。不平不満ばかり言っててもなににもならないのです。智慧を使いなさい。人間とは意識しない状況にその人間の本質が表れるものです。職場では素晴らしい(と思われる)人間も素ではどうか❓わからないものでしょう。意...
日々

人は皆、自己に執着する愚か者ですから。

マロくんとのお散歩は楽しいんですがマロもこの笑顔です😆なんでそうなんじゃろう・・・・ってことがありますねぇ😆自分じゃないので不思議です。まぁ、他人はなにを思ってるか。なんて分かりませんから。仕方無し。です。なんでなんって思ったらいけません。...
日々

令和7年下半期の始まりに寄せて

7月になりましたね🥵ということは、令和7年ももう半年が過ぎたと。どうでしょうか❓みなさん毎日充実されてますか。目的は達成されてますか。順調に過ごされてる方もそうでない方も残り半年力強く生きてまいりましょうね私の上半期は『得度』という新たな誕...
日々

自分基準とは自分への執着のあらわれです。

さぁ、6月最終日です。キッチリと始末してまいりましょうぞ先週末、以前の職場のOB会がありました。退職後36年ですかぁ😆あんた、いくつになった❓63ですあ〜そうなんか。若いねぇ・・・・まだまだ、これからですね。まぁ、確かに80歳ぐらいの方から...
仏の教え

南無阿弥陀仏とは

早いものです。6月最後の週末です。暑くなりそうです。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏坊主ですからこのように呟きますね。やめんさいわりとよく言われますなんか縁起でも悪いような言われようです😆末法の世ですからみなさんご存知ないのでしょうね。『南無阿弥...
日々

自由に考え自由に発言してもいいよ。やるべきことをやってれば。

末法の世は人も社会も劣化してます。時代の変化(諸行無常)でしょうがおかしな方向に変化してる。人として進化せず、退化してるようなその1例をお話しいたしましょう。「私たちはよく頑張ってきたと思う」❓❓❓❓・・・・でも、ガス代払ってない状態で言う...
在り方

生きるとは責任を負うこと。

今週はグズついてますねぇ。天気も○○も😆みなさんは○○には何が入りますか。ひとまわり大きめのバッグが届きました。これで、ノートを持ち出せます人は生きてる限り責任を負っています。きちんと自覚されてますでしょうか。現代の人々はその自覚が無いよう...
在り方

他人のことはわからないから自分の感情を動かさないこと

これ☝️わしの『学びのノート』です。仏道に関わることなどを記しています。その時々の感情の動きなど記したりあ〜これかぁ。ってことを書きとどめてます。雨ですねぇ・・・・駐車場ライン工事昨日の午前中ならできてましたねぇ中止の判断は家主さんがされま...
日々

憂い無く生きていこう‼️

週始めから管理物件の駐車場ライン工事。雨模様のため、中止に・・・・(出来たんじゃないのかなぁ)実は大変なんよね。何度も配り物せんといけんし。今日もこれから中止の連絡を配布しかも晴れよるし・・・・入居者さんたち怒るだろうなぁ。まぁ仕方ないよね...
雑感

微調整では無理だった。 ただそれだけ・・・・

夏広島大会の組合せ抽選らしい。もう45年も前なのか・・・・😆『どうする❓』「ほうじゃねぇ・・・・」笑うしかない。って出来事も。絶対に笑えないんだけど・・・・想定はできてたんだろうけど。愚かなことです。微調整で改善できるならすでに改善されてる...
日々

常識って?目的達成のためには常識を捨てることも時に必要

暑くなりましたねぇくたばってます・・・・3歳でこれだから63はねぇそんなわしの失敗談😆管理物件の物置の鍵を仕入れたい。そこで、わしは常識的に考え行動した。その結果、不愉快極まりない思いをした。まず、物置を設置してるアパートのハウスメーカーに...
日々

人なんてもんはたかがしれてる。 だから思い上がらず謙虚に生きることです。

梅雨前線が消えましたって😆ホンマに・・・・この世はよくわからんことがあります。人もわかっとらんことってあります。若い時は傲慢にも『なんでもできる』などと思い上がってます。が、しかし人なんてものはなんにもできやしません。できたとしてもほんのわ...
日々

心に余裕を! 報恩の想いを持ち続ける。

愚かな凡愚と反省しております。人ってものはわかったと思ってもすぐにそれを忘れてしまいます。目先の利に目が行き過ぎです。人の道を外しそうでした。そして同じ過ちを繰り返す人は誰しも心に余裕が必要でしょう。経済的に余裕があれば心に余裕が持てるのか...
在り方

争いを減らす考え方 「いらんこと」はしない(身)、言わない(口)、考えない(意)。

月曜日、今週の始まりです。今週は暑くなるとのことです。暑さ対策をして快適に過ごしましょう。また一冊手に入れました😆蓮如聖人が何度も読み返された書だそうです。わしも何度も読んでみたいものです。さて、争わない平安な暮らしをするには「いらんこと」...