在り方 どんな年寄りになればいいのか❓たまには真剣に考えてみてもいいだろう。 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇本日は親鸞聖人のご命日にあたり報恩講をお勤めさせていたきました。さて、親鸞聖人のご命日にあたり我々、老人の今後、どうあるべきか❓考えてみました。『老害』と言われる人種がいます。これって、昔の... 2024.11.28 在り方
在り方 善き人になるために善き環境を手にいれる。そのためには❓ おはようございますぎっくり腰になってしまった仏教慈善家、釈正信でございます🙇今週もよろしくお願いします。すっかりじじぃになってるんでしょう。瞬間、ぎくっ。とやってしまいました。軽度ではありますが😆ダメだとわかっていてもやってしまう人がいます... 2024.11.25 在り方
在り方 誠の道(道の道) 富永仲基 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇本日もよろしくお願いします。富永仲基の『誠の道(道の道)』なすべきことを当たり前につとめ、今現在の仕事を根拠として、心をまっすぐにして、品行を正し、言葉遣いが荒れないようにして、立ち居振る舞... 2024.11.20 在り方
在り方 いま、何をすべきか❓ そのタイミングが一番肝心です おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇どんより曇りの日曜日、よろしくお願いします。当ブログでも書いています考えろとか考えるなとか、一体どっち❓物事すべてにいえることですが、適度にってことです😆その適度は、人生という長い期間でのこ... 2024.11.17 在り方
在り方 カスタマーハラスメント加害者にならないには、心に余裕を持つこと おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇週末の土曜日、本日もよろしくお願いします。テレビドラマを視聴してたらやってました。カスタマーハラスメントというものがあるらしいですね😆○○ハラスメント。って昭和の人間にはなかなか受け入れにく... 2024.11.16 在り方
在り方 この世は快楽(欲)が溢れかえってるのだから、手にするものをしっかり選択することです‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします。今朝、犬の散歩してたら、ジョギングオヤジと肩がぶつかりました。ジョギングオヤジは振り返りもせずそのまま走っていきました来てるな。とは思ってたけど、こっちは犬連れて... 2024.11.07 在り方
在り方 人生、楽しくなきゃダメなんでしょうか❓ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。情報を囲い込む不動産屋がちっちゃいやつだなぁって思う私です😆本日もよろしくお願いします。妻に『愛してる❓』って聞かれました。(尾崎豊か😆)滅したいと思っているのは、滅したいものを持っているか... 2024.11.04 在り方
在り方 なにも思わない。なにものにも執着しない。 こんばんは10月が終了します。。。。皆さんの10月は実りの秋となりましたか❓私は、まぁまぁかな😆仏教慈善家、釈正信でございます。遅くなりましたが、本日もよろしくお願いします。最近、やたらとNetflixからメールが届きますprimevide... 2024.10.31 在り方
在り方 訳あり=弱み。弱みを滅するためには、丁寧に生きること。 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします。なかなかいい反響でしたの昨日のネタを引きずってみようかと思います😆【訳あり。で生きるな‼️】訳あり。って『弱み』ってことですね。直訳すれば、「弱みを持って生きるな... 2024.10.26 在り方
在り方 訳あり。で生きるな‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします最新のAI画像です😆このブログのネタの多くは、犬との散歩中に思い浮かんでます😆ただ歩いてるだけなんですが・・・・ふと、頭をよぎります。潜在的なものが出てくるんでしょ... 2024.10.25 在り方
在り方 タイミングの良い生き方をするためには、縁を持つ相手を選ぶことです。無駄を一切しないことです。 こんにちは仏教慈善家兼不動産屋の釈正信でございます。本日もよろしくお願いします。『タイミング=縁』意図できそうでできないものの一つにタイミングがあります。商売してるとこのタイミングってものがすごく重要なのです。失敗例としては、タイミングを逃... 2024.10.24 在り方
在り方 人生は8割で生きる‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。スッキリしない天気が続いてますねぇ人生もそんなものいつもスッキリはしませんね。売物件も購入希望が重なり(嬉しい迷いが生じています)まぁ、良いも悪いもあるから飽きなくていいのかも知れませんね。... 2024.10.23 在り方
在り方 請われれば全力を尽くす‼️ おはようございます仏教活動家、釈正信でございます。今週も善き一週間となりますようにその場に自分は必要なのか❓60も過ぎてくるとどうでもいいことはどうでもよくなる。(ホンネ)この世にはどうでもいいことがたくさん蔓延している。それが見えてくるん... 2024.10.21 在り方
在り方 義理は欠かさない‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。いやぁ、人間ってやつはどこまでも傲慢な生き物ですな。調子に乗るな😤謙虚に生きろ‼️大きな声で、そう言ってやりたい。この謙虚さを欠いた傲慢な奴は次に「義理を欠く」のです。義理を欠けば誰もが離れ... 2024.09.22 在り方
在り方 知らぬが仏 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。世の中のことをすべて知るって絶対にできないでしょう。だから、すべてを知る必要は無いんです。知ったことで苦が生じたり、煩悩が生まれ・・・・『知らぬが仏』ってことです。知らんでもえぇことは知らん... 2024.09.19 在り方
在り方 不浄だからこそ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。揉め事の和解合意書の作成に時が経過しています。時がかかるとまとまるものもまとまりにくくなるんですが・・・・まっ、任せてるんだから待つだけです『往生要集』を購入しました。法然聖人が「浄土門に志... 2024.09.13 在り方
在り方 時が解決してくれる真相 おはようございます仏教慈善家、釈正信です。ものごとがなかなか進まない。そんことがございませんか❓本当にゆっくりにしか進まない環境(会社)ってものがあります。往々にして時間をかけすぎてるんですがその心理の一つに『時が解決してくれる』という様子... 2024.09.10 在り方
在り方 備えあれば憂いなし!憂い終われば備え終了! 会うも別れるも、来るも去るも、結ぶも切れるも表現は様々ではありますがやることは一緒だと考えています。会えば、来れば、どうしようなどと考え整える。去るのは相手の思いで去れば良い。良い悪いは別として何事もそのようなものでしょう。このどうしよう、... 2024.08.30 在り方
在り方 人間関係(人)は大事な財産 経営コンサルの方とお話をする機会を頂戴しました。わしは、基本的にコンサルって方と接点がありませんので余程のご縁だったのでしょう。で、やはりいつもの感じです。経営についてのお話(基本はお金のお話)ついで、資産価値、相続・・・・やはりなかなか切... 2024.08.19 在り方未分類
在り方 終戦の日 昭和天皇の「大東亜戦争終結に関する詔書」(玉音放送)朕(チン)深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑(カンガ)ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ココ)ニ忠良ナル爾(ナンジ)臣民ニ告ク朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾ス... 2024.08.15 在り方