在り方 なにごとにも執着せず、丁寧に生きろ‼️ おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏成人の日ですか。そんな時代もありましたねぇ・・・・本日もよろしくお願いします。どれほど財産を蓄えても、最後には尽きてなくなってしまう。高い地位や身分も、最後には落ちてしまう。結びついたものも... 2025.01.13 在り方
在り方 快も不快も同列であると弁えること おはようございます公園で犬を放してる飼い主に怒りを感じる孤高の精神、釋正信でございます🙏何人かの飼い主がそれぞれを放してるので網越しにうちの犬に吠えかかってきました。そのような事態になってから捕まえにくる愚か者たちです現代ではどのような愚か... 2025.01.11 在り方
在り方 知っておいてほしい「先憂後楽」「先難後獲」とは おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏年末ですが、妻は今日が仕事納め、明日が仕事始めです。所謂、平常の日々です。妻同様年末年始もなくお勤めされてる皆さん、お疲れ様です🙇是非知っておいてほしい【先憂後楽】【先難後獲】とは❓最近の日... 2024.12.31 在り方
在り方 他人を見ない、自分を見るだけ‼️ おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏一方通行を逆走して違反切符を発行された皆さんまたいずれ良いこともありますよ犬の散歩中の出来事です普段から、まぁまぁ、逆走車って見かけるんですが今年もあと2日ってとこで・・・・(イヤなもんでし... 2024.12.30 在り方
在り方 「喜怒哀楽」など感情の原因は常に自分の中にあります こんにちは孤高の精神、釋正信でございます🙏2024年、公式な出勤日としては、本日が最終日でございます。今年一年皆さま、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。きっかけは外にあろうとも「不機嫌」の『原因』は常に自分の中に... 2024.12.27 在り方
在り方 人は聞く言葉、言った言葉でつくられる‼️ おはようございます孤高の精神、仏教慈善家、釋正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。『身体は食べたものでつくられる。人は聞く言葉、言った言葉でつくられる。』このような教えがございます。確かに肉体である身体はその身体に取り込まれたもので... 2024.12.24 在り方
在り方 役職なんか関係ない、本質は変わらない、やるべきことをやるだけ‼️ おはようございます仏教慈善家、釋正信でございます🙏今週は変化に富む一週間となりました人間そういうタイミングってものがあるものです。見た目、表面は変化しても本質は変わらない。『役職なんか関係ない、本質は変わらない、やるべきことをやるだけ』関係... 2024.12.14 在り方
在り方 怒る必要はない。なんとでも対処・解決できるんだから・・・・ こんにちは仏教慈善家、釋正信でございます🙏土曜日いかがお過ごしでしょうか。怒る必要はない。なんとでも対処・解決できるんだから・・・・昨日、ちょっとしたことで久しぶりに怒り💥してしまいました・・・・当分、怒りの感情が影を潜めていましたが・・・... 2024.12.07 在り方
在り方 人生百年時代って言われてるけど、人の一生なんてあっという間です。 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。人生百年時代って言われてるけど、人の一生なんてあっという間です。私の父が亡くなったのが63歳。私は来年で63になります。父は私の来年には没してるんですね。時代は移... 2024.12.03 在り方
在り方 なにかと気忙しい時期だからこそ寂静にすごすことを考えます‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。なにかと気忙しい世間となってきてますね。そんな時だからこそ、寂静の心でゆったりと過ごしていきたいものです。12月だから・・・・年内に・・・・普段からやってればそん... 2024.12.02 在り方
在り方 どんな年寄りになればいいのか❓たまには真剣に考えてみてもいいだろう。 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇本日は親鸞聖人のご命日にあたり報恩講をお勤めさせていたきました。さて、親鸞聖人のご命日にあたり我々、老人の今後、どうあるべきか❓考えてみました。『老害』と言われる人種がいます。これって、昔の... 2024.11.28 在り方
在り方 善き人になるために善き環境を手にいれる。そのためには❓ おはようございますぎっくり腰になってしまった仏教慈善家、釈正信でございます🙇今週もよろしくお願いします。すっかりじじぃになってるんでしょう。瞬間、ぎくっ。とやってしまいました。軽度ではありますが😆ダメだとわかっていてもやってしまう人がいます... 2024.11.25 在り方
在り方 誠の道(道の道) 富永仲基 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇本日もよろしくお願いします。富永仲基の『誠の道(道の道)』なすべきことを当たり前につとめ、今現在の仕事を根拠として、心をまっすぐにして、品行を正し、言葉遣いが荒れないようにして、立ち居振る舞... 2024.11.20 在り方
在り方 いま、何をすべきか❓ そのタイミングが一番肝心です おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇どんより曇りの日曜日、よろしくお願いします。当ブログでも書いています考えろとか考えるなとか、一体どっち❓物事すべてにいえることですが、適度にってことです😆その適度は、人生という長い期間でのこ... 2024.11.17 在り方
在り方 カスタマーハラスメント加害者にならないには、心に余裕を持つこと おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます🙇週末の土曜日、本日もよろしくお願いします。テレビドラマを視聴してたらやってました。カスタマーハラスメントというものがあるらしいですね😆○○ハラスメント。って昭和の人間にはなかなか受け入れにく... 2024.11.16 在り方
在り方 この世は快楽(欲)が溢れかえってるのだから、手にするものをしっかり選択することです‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします。今朝、犬の散歩してたら、ジョギングオヤジと肩がぶつかりました。ジョギングオヤジは振り返りもせずそのまま走っていきました来てるな。とは思ってたけど、こっちは犬連れて... 2024.11.07 在り方
在り方 人生、楽しくなきゃダメなんでしょうか❓ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。情報を囲い込む不動産屋がちっちゃいやつだなぁって思う私です😆本日もよろしくお願いします。妻に『愛してる❓』って聞かれました。(尾崎豊か😆)滅したいと思っているのは、滅したいものを持っているか... 2024.11.04 在り方
在り方 なにも思わない。なにものにも執着しない。 こんばんは10月が終了します。。。。皆さんの10月は実りの秋となりましたか❓私は、まぁまぁかな😆仏教慈善家、釈正信でございます。遅くなりましたが、本日もよろしくお願いします。最近、やたらとNetflixからメールが届きますprimevide... 2024.10.31 在り方
在り方 訳あり=弱み。弱みを滅するためには、丁寧に生きること。 おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします。なかなかいい反響でしたの昨日のネタを引きずってみようかと思います😆【訳あり。で生きるな‼️】訳あり。って『弱み』ってことですね。直訳すれば、「弱みを持って生きるな... 2024.10.26 在り方
在り方 訳あり。で生きるな‼️ おはようございます仏教慈善家、釈正信でございます。本日もよろしくお願いします最新のAI画像です😆このブログのネタの多くは、犬との散歩中に思い浮かんでます😆ただ歩いてるだけなんですが・・・・ふと、頭をよぎります。潜在的なものが出てくるんでしょ... 2024.10.25 在り方