日々 破滅への門をくぐり抜ける‼️ 『酒食に荒み、財産を浪費する者に対して、ものごとの実権を託すること、これは破滅への門である』と、釈迦牟尼は説かれました。まさに今、問題解決に奔走していることがこれです。このような者は、自分のものと会社のものの区別がつかない人たちです。今回気... 2024.07.18 日々
在り方 丁寧の中の緩みが大事 今朝は珍しく二度寝してしまいました。そのためすべてが20分遅れになってしまい、いつもは準備してたことも失念したりと順調さを欠いています💦このように、順調さを欠いたり、ついてないなぁ、うまくいかないなぁ。そんな時は一度思考を止めて、すべてを丁... 2024.07.17 在り方
日々 頼られれば・・・・ 長いこと生きてきたからだろうが、最近いろいろ相談されたりします。その都度、最適解でお答えするのですが、どうしても人間ってものは、自分に都合良い思いを望むものです。だから最適解は頼られた方たちにとって必ずしも都合は良くないのです。でもね、同調... 2024.07.16 日々
日々 どうであれ口は慎むことでしょう 代表者でありながら弁護士を介してしか話すことができない。ってまるで若い子たちが退職する際、退職代行業者に依頼するようなものですね。このように自分の意思・思いを言いにくかったら他人に依頼するって風潮(世間)なんでしょうかね。このような人も多様... 2024.07.15 日々
不動産業 鍵BOXの設置部屋を間違えてしまいました😭 弊社では解約の際、引越日が決まると引越当日までに鍵BOXを設置し、その中に鍵の返却をしていただいてます。こうすることにより、退去者さんの引越しの時間的制約がなくなります。(返却の手間、約束時間の遅延など)私たち不動産屋に立会いを求められる場... 2024.07.14 不動産業
学び 失敗や負けからは多くの学びがある 今日は朝から高校野球を見にいってました。今日は母校ではなく友人の息子を応援に👀残念ながら0-1で惜敗でしたが・・・・。でも公式戦初戦でこの試合なら上出来だったのではないでしょうか。しっかり高校球児たちになってましたね。息子くんは今日はパッと... 2024.07.13 学び
日々 タイミングは大事だよね! 不動産の場合、物件をいつから探しはじめるか。って重要な問題です。住み替えであったり、借り換えであったりで物件を探すにしてもタイミングです。早すぎると決められない。遅すぎるとそもそも無い。それが家主からの解約申出による場合などは明らかで家主か... 2024.07.12 日々
日々 人としての資質がすべて いくら営業ができようがいくら発想が良かろうがいくら人が良かろうがトップに立つ人間は人としての資質(責任感・金銭感覚など)・自分を厳しくコントロールできる資質が必要だろう。清廉潔白。そうでなければいつか破綻するものであろう。釈迦牟尼も『酒食に... 2024.07.11 日々
日々 譲る(慈悲心) 7月の土用丑の日を前取して鰻重を部員の方に振舞いました😆鰻も最早高級品ですね💦私の口には入らないかも・・・・。でもね、みんなが喜んでくれたらそれで満足ですね。慈悲心旺盛なのです。普段の暮らしでは経験しないようなことがちょっとした喜びに感じて... 2024.07.10 日々
日々 自分から 世のため人のため。とか他人を大事にとか。良いことのように聞こえてはきますが、究極はそのためには自分が良くないと他人は気遣えない。ってことです。まずは自分が自分を大切にすることです。自分大好きな私だからわかることですが、若い頃は他人に自分を大... 2024.07.09 日々
日々 ただ満足し、感謝する 自分の生き方として今朝思いついたことを書きます。なにかとか誰かと比べることなく、ただ現状に充分に満足すること。そしてこの状況を感謝すること。満足し、感謝してればそこには淫らな欲や不満もない暮らしがあることでしょう。新たな、なにかを望めばそこ... 2024.07.08 日々
法話 余裕があることが大事です! 本当は、余裕がある無しは関係ないのでしょうが、他人に優しくするとか、他人を気遣うとかってことが、自分の余裕に大きく関係してるってことです。経済的にも、精神的にも余裕のある人たちって他人に寛容であり優しく気遣いがあるものです。最大の余裕者は『... 2024.07.07 法話
日々 困りごと・悩みごとは慈悲の心で解決する! 昨日、困りごとを引き寄せてるとこのブログに書いたところですが、『困りごと』『悩みごと』のご相談から解決に向けていろんな思考で解決に導いていくのですが非常に私自身が疲労するのです。今週は仏の教えを学ぶ時間がありませんでしたね💦さて、『困りごと... 2024.07.06 日々
日々 困りごとを引き寄せる ここ最近、私は『困りごと』を引き寄せてるのかも知れない💦私自体は何ひとつ困っていないのだが周りは雑多な『困りごと』です。すべてが即解決とはいきませんが、ご相談者の方々は一様に安心されてるようにお見受けします。衆生を掬い取らねばなりませんから... 2024.07.05 日々
日々 生半可な知識で喋りよると無明が露呈するよ 私は礼金半額サービスとかあったらうれしいなと思いました。弊社社員さんからのご意見です。メールのやり取りの際ですからものすごく軽い気持ちでお気持ちを述べられたのでしょう。が、しかし、何事にも生真面目な私は簡単に終わらせることはありません。まず... 2024.07.04 日々
浄土真宗 白骨 蓮如聖人がおつくりなられました御文章(白骨)よりそれ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそ儚きものは、この世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり。されば、いまだ萬歳の人身をうけたりという事を聞かず。一生すぎやすし。今に至りて誰か百... 2024.07.03 浄土真宗
雑感 人ってものはどこまでも身勝手な生き物です 続いてお淋しゅうございます。昨晩通夜のお経が華やいだ歌にしか聞こえなかった私です。今日は葬儀ですが、家族のみでとのお申出がございましたので・・・・朝からなにか寂しくて私一人ぐらい出席しても。とも考えながら人ってもんはどこまでも自分優先な自堕... 2024.07.02 雑感
未分類 仏説阿弥陀経 Wで通夜・葬儀(昨今は家族葬での施行が多いのですが弔問に伺います)佛說阿彌陀經如是我聞 一時佛在 舎衛國 祇樹給孤獨園 與大比丘衆 千二百五十人倶 皆是大阿羅漢 衆所知識 長老舎利弗 摩訶目犍連 摩訶香迦葉 摩訶迦旃延 摩訶倶絺羅 離婆多... 2024.07.01 未分類
法話 この世は知らんことばかりです! この世はわからないことだらけです💦もちろん凡夫だからなのかもしれませんが・・・・それだけでもないでしょう。いろんなことをすべて理解できてるってことはまず無いでしょうね。仏様でもわからんのんじゃないでしょうか😆例えばこの入居者の娘さんからのメ... 2024.06.30 法話
学び 諸行無常だからこそ まったく予期せぬ出来事の発生した2024年6月が終わります。個人的には仏の教えをしっかりと学ぶことができた一月となりました。教えと実際に起こる現象。なるほどなぁと思い知る一ヶ月でした。先人の言葉も心に刺さります。『驕る平家は久しからず』『実... 2024.06.29 学び