最近うまくいかないなぁって方 関わる相手を間違えてはいませんか。

在り方

昨日はドンデン返しの一日でしたね😆
NHKマイル(競馬)は大荒れ
高校野球県大会決勝も・・・・
こんなところでも『諸行無常』
思い知らされますあせあせ (飛び散る汗)

自分を磨き人間性を高めなさい。
自分より優れた尊敬できる人に学びなさい。
一人になって自分に向き合う時間をもちなさい。

このように説かれています。
特に自分より優れた尊敬できる人。
これが重要です。

愚者との交わりは誤った道へ進む原因です。
賢者、尊敬できる人々との交流は
正しい生き方、価値観を学べ
人生が良い方向に向かいますdouble exclamation

それぐらい関わる相手は
選ばなければいけません。

賃貸契約でも、入居希望者は選択します。
あらゆるリスクを考えながらの選択です。
申し込めばすぐに借りられる訳ではありません。

日頃からどう生きているか。
第三者からの信用・信頼が大切です。
信用・信頼のためには正しく生きることです。

最近、社会でもいろんな事件が起こってますが
そんな事件も、関わる人間を
間違ったことが原因と考えられることが
多いのではないでしょうか。

その場のノリや雰囲気だけで
相手を選ぶこともなく関わる。
大変危険極まりないことです。

誰と関わり、どのように生きるか。
自分の人生ですから、
間違わないよう自分でしっかり見極めましょう。

🙏南無阿弥陀仏

令和七年五月十日
釋正信

ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡くださいdouble exclamation

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました