易往而無人

学び

体調の悪い週明けあせあせ (飛び散る汗)
意外に身体が弱いなぁ・・・・

易往而無人(いおうにむにん)
「浄土へは往生しやすいのに、往生する人は稀である」

なぜ、往き安いのに少ないのか❓
正しい信心を得ることができる人が少ないから。

なぜ、正しい信心が得れないか❓
正しい信心は阿弥陀仏にお任せする他力の信心なのに
自分をたのみとするから正しい信心にならない。

正しい信心を得ることは
自分をたのみとする私たちには至難の業となる。
故に、正しい信心とは
自分をたのみとする身が崩壊するところに獲得される。

自分は愚かな生き物と自覚、反省。
その上で、素直な気持ちで阿弥陀仏をたのむ。

できそうでできない。ことなのです。
でも、これができるようになると
今生の生き方が力強くはっきりとしてきます。

あなかしこ あなかしこ

令和七年十一月四日
釋正信

🙏南無阿弥陀仏(御恩報謝)

ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺、僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡くださいdouble exclamation 一人一人それぞれが誰かの善き人であるようにdouble exclamation 人生勉強の会、正信会(しょうしんえ)ご入会希望の方もご連絡ください😆共に学びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました