仏教を日々学んでると
今生でも当てはまることは多い。
愚かな生き者である人間は
いらんことをやる生き者です。
やるべきことだけやればいいのに
妨げにならなければ良いことだ。
くらいに考えて、いらんことをやるんです。
浄土門では、正定の業(正行・念仏)だけです。
その他はやらなくていい
やってはいけないぐらいのものとのこと。
自分がやるべきことをやる。
その他は実はやるべきではないのではないでしょうか。
いらんことは一切しない。
そんな考えが必要ではないでしょうか。
なまじっか、仕事のできる人に多いことです。
良かれと自分が思っても他人からは・・・・
いらんことはするな😆
今週の御文章はここまでとします。
あなかしこ あなかしこ
令和七年九月十二日
釋正信
🙏南無阿弥陀仏
ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺、僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡ください
一人一人それぞれが誰かの善き人であるように
人生勉強の会、正信会(しょうしんえ)ご入会希望の方もご連絡ください😆共に学びましょう。


コメント