怒りを鎮めるには対象者を憐れむ

日々

初見の不動産営業(女性)に
私の顧客を「熱くない売主」
表現されてブチギレしてしまいました。



まだまだ顧客に執着してるんですね。

正直、初見から「おいしい客」とか
「熱い」「寒い」とか評価するのは下品です。
同業界人として恥ずかしい。
(しかし、割とこのような人間が多いあせあせ (飛び散る汗)

ブチギレてしまったことは大いに反省。
怒りが沸いてもすぐに鎮めるには
このような相手を憐れむことです。

決して見下したりではありません。
初見ですからどのような人なのか?
こちらもわかりませんから。
皆に平等に接する。
そして伝えてわかる人なのか❓否か❓
「憐れ」なことです。
わからない人は憐れんであげるだけですね。

このように日々を過ごせば
怒りも減じてくるでしょうひらめき

あなかしこ あなかしこ

令和七年八月十二日
釋正信

🙏南無阿弥陀仏

ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺、僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡くださいdouble exclamation 一人一人それぞれが誰かの善き人であるようにdouble exclamation 人生勉強の会、正信会(しょうしんえ)ご入会希望の方もご連絡ください😆共に学びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました