駐車場のライン工事。
最初が6月23日(やればやれたのに中止)
順延の6月24日が雨で中止。
日程を組み替えて
7月14日 雨で中止
順延7月15日も業者の意見で中止。
7月15日は今日ですが余裕でできましたね😆
駐車場利用者の方へも迷惑な話です。
もちろん私のところも・・・・
で、結局7月25日にやるそうですが
予報も出てないのに大丈夫か❓
天気とうまく噛み合いませんね。
でも、わざわざ雨の日を選んだように
ピンポイントで降ります。
余程相性が悪いのでしょうね。
まぁ、次からは業者が告知しますから
私のところは関係ないのでいいんです。
誰にも文句の言いようのない出来事。
仕方ないよなぁ。とも思いますが・・・・
せめて予報がある範囲で
日程決めればいいのになぁ。とも思います。
段取りが重要なんだと思います。
できる限りの知恵を使って段取る。
人様の協力も必要なことですからね。
配慮が不足してるんじゃないでしょうか。
うまくいかないのは
関係者に対しての配慮が足りないから
結局、身勝手ってことでしょうよ。
いくら丁寧な言葉で喋ってても
配慮がなきゃ全然ダメってことでしょう。
あなかしこ あなかしこ
令和七年七月十五日
釋正信
🙏南無阿弥陀仏
ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺、僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡ください
一人一人それぞれが誰かの善き人であるように
人生勉強の会、正信会(しょうしんえ)ご入会希望の方もご連絡ください😆共に学びましょう。


コメント