『欲』について

学び

おはようございます晴れ
正しい信心、正信でございます🙏
年度末、月末でございます。
つつがなく過ごしてまいりましょうダッシュ (走り出すさま)

『欲』について

『欲』は膨張、増大するものです。
際限なく、よく深く
もっと、もっとと・・・・

最初は小さな欲も
気にせず放置しておくと
知らぬ間に手に負えないほど膨張します。

こうなると、何をしてでも満たしたくなり
悪事に手を染め、人道を踏み外してでも・・・・
とても危険な素となります。
ですから、小さな欲もしっかり監視すること。

あっ、今、欲が発生したな。
もうこれでいい。
これ以上は必要ない。
などと監視してください。

『欲』は大きさ、総量をコントロール
規制することです。

金銭欲や食欲など生存のため必要な『欲』も
量の調整、コントロールが大事です。

物欲などは要・不要の判断からです。
その上で、一度立ち止まり再考することです。
時をおいて検討することをお勧めします。

人の心は諸行無常、移ろうものです。
瞬間的に『欲』を発しても
時の経過とともに消滅することも多いものです。
ネット販売や通信販売での失敗も
瞬間的に行動したことが原因でしょう。

『欲』を自分でコントロールすることdouble exclamation
この考えが必要ではないでしょうか😆

『欲』まみれだった私が言うのですから😆
一つの欲が満たされても、また別の欲が・・・・
満足なんてできないものです。

はなから『欲』を持たないこと。
『欲』から離れることでしょうdouble exclamation

 

🙏南無阿弥陀仏

ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡くださいdouble exclamation

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました