ただ独り歩みなさい。恩知らずな人とは関わらないことでしょう。

在り方

おはようございます曇り
正しい信心がわかりかけてる正信です🙏

30年来のお付き合いの家主さんと
ご縁が無くなりました。

ただ独り歩みなさい。
お釈迦様はお弟子さんに伝えられました。
その心は・・・・

人々は自分の利益のために交わりを結び
他人に仕える。
今日、利益を求めない友は得難い。

自分の利益のみを求める人は汚らわしい。
犀の角のようにただ独り歩みなさい。

しかし、現在、私たちがただ独りで
生きることは確かに難しいでしょう。

それであれば、ともに生きる相手を
選ぶことがとても大事になります。

ともに生きる相手に望むことは
他人を思いやれるかどうか。
自分の利益だけを求める人はいらないでしょう。

ともに生きるためには不可欠な条件でしょう。
自分の利益だけで他人を思いやれない
自分本位な人たちとはた
とえ利害関係者であっても
社会的にどのような立場であっても
私は断ち切ります。

二度と連絡してこないでくださいdouble exclamation

本当は言いたくて言ってるのではありません。
そこで気づいて欲しい。気持ちです。
まぁ、わからないと思います。
そんな人たちですから😆

まぁ、代替わりも近づいてくると
今までのことをスッカリ忘れてしまう。
そんなものでしょう。
恩知らずなものですあせあせ (飛び散る汗)

信心を獲得する。得る。とは
つまらない・くだらい自分を
阿弥陀様が摂め取ってお捨てにならない。
この御恩報謝として念仏をする。
摂め取っていただいた恩に対して
報謝の思いで念仏する。
これが正しい信心ではないでしょうか。
とすれば、恩を感じる、わかることは重要。

御恩報謝のできない人間は
浄土にはまいれません。
そのような人々との関わりは
断捨離が必要でもあるのですね😆

今週もよろしくお願いします🙇

 

🙏南無阿弥陀仏

ご質問、ご相談は info@yokihito.net 慈徳山得藏寺僧侶釋正信までご遠慮なくご連絡くださいdouble exclamation

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました