2025-01

在り方

快も不快も同列であると弁えること

おはようございます公園で犬を放してる飼い主に怒りを感じる孤高の精神、釋正信でございます🙏何人かの飼い主がそれぞれを放してるので網越しにうちの犬に吠えかかってきました。そのような事態になってから捕まえにくる愚か者たちです現代ではどのような愚か...
学び

自分にとっての『善き人』を選ぶことが大切です‼️

こんにちは孤高の精神、釋正信でございます🙏今朝早くから会議出席のため🛵にて移動ぶち、寒いけぇ😨手は真っ赤に、耳はちぎれそうに・・・・それでも孤高の精神はそれも修行の一つとこのブログ、その日によってわかったり、わからんかったり・・・・書いてる...
法話

なんとなくわかってきたこと

おはようございます日々修行、孤高の精神、釋正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。なんとなくわかったことです太陽の光がすべてを照らすように阿弥陀の智慧の光がすべてを照らす。光を受けたものが光を受け入れ自ら称名する。『南無阿弥陀仏』と。...
学び

「自由」とは煩悩に支配されていない状態のことです‼️

おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏今日もまた一段と寒いですが、身が引き締まります🫨まぁ、これくらいならたいしたことないですね。「自由」とは多くの人は、「自分の思い通りになること」と考えるでしょう。しかし、仏教では、「自分の思...
日々

いくつになっても、どのようなポジションであっても素直が大事です‼️

おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。寒くなりました❄︎しっかりと冬は来るんですねぇ。教えというものは本来不変なものです。それを正しく理解する人は悟りを開くし誤って理解する人は迷い彷徨います。同じ水を...
日々

時には「今日や限り」と思うことも大事です‼️

おはようございます雨の仕事始めとなりましたねぇ・・・・雨であっても孤高の精神、釋正信でございます🙏本日もよろしくお願いします🙇鮪の初セリで今年は2億超えだったようですね🤩私は、お安くいただきました😆親鸞聖人のお言葉にこのようなお言葉がござい...
日々

自分はつまらん奴だと悟ってスタート‼️

こんにちは寒い朝でしたねぇ🥶寒くても孤高の精神、釋正信でございます🙏今日もよろしくお願いします🙇自分をつまらぬ人だと悟った人が一番えらい人親鸞も自らを愚禿と称されていましたね。他人から偉い、賢いとチヤホヤされても自分に厳しく、イヤイヤ、まだ...
日々

安らぎに帰した人とは

おはようございます本日よりお仕事の皆さんご苦労様です。孤高の精神、釋正信でございます🙏本日もよろしくお願いします。身は静か、言葉も静か、心も静かで、よく精神統一をなし、世俗の享楽物を捨てたならば、安らぎに帰した人と呼ばれるいつでもこのように...
学び

個体は五要素の組み合わせだけど、その五要素は・・・・

おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏毎日、駅伝見ながら、穏やかに正月三ヶ日が過ぎております😆昨日の疑問。自己が自己でない丁度うまいことに学べました。この「ブッダという男」に記載がありました自己(個体存在)を構成する五要素(五蘊...
仏の教え

正月に思考する。自己が自分のものではない・・・・

おはようございます孤高の精神、釋正信でございます🙏正月、ゆったりと過ごしております。お釈迦様は言われました。愚かな者は、自分には子がある、財産があると考えて、思い迷う。しかし、既に、自己が、自分のものではないのにも関わらず、どうして、子や財...
日々

令和七年(2025年)私の生き方‼️

あけましておめでとうございます🎍今年も孤高の精神、釋正信でございます🙏紅白歌合戦見たんですけどほとんど曲がわかりませんでした😆こんなとこで諸行無常を味あうとはまぁ、芸能界なんてそれこそ新陳代謝が早いですからねさて『得度式』を控えております本...